進路

鈴木拓央研究室(知能ロボティクス研究室)を卒業・修了した学生の進路に関するページです。

学部卒業


卒業生数

2024年度までの卒業生数は22名です。

  • 2024年度:2名
  • 2023年度:2名
  • 2022年度:3名
  • 2021年度:4名
  • 2020年度:4名
  • 2019年度:4名
  • 2018年度:1名
  • 2017年度:1名
  • 2016年度:1名

進学 or 就職

情報科学部の進学率は33%程度ですので、少しだけ高めということになります。

  • 進学:9名(約41%)
  • 就職:12名(約55%)
  • その他:1名(約4%)※愛知県立大学 科目等履修生

就職先

ロボット分野の研究室ですので、他の研究室と比較すると、メーカー(製造業)に就職する人の割合が高いでしょうか?

  • アイシン・エィ・ダブリュ:2名
  • トヨタシステムズ:2名
  • トーテックアメニティ:2名
  • 愛三工業:1名
  • 東邦ガス情報システム:1名
  • シャープ:1名
  • 内田洋行:1名
  • NTTデータフィナンシャルテクノロジー:1名
  • 富士ソフト:1名

修士修了


修了生数

2024年度までの修了生数は9名です。

  • 2024年度:1名
  • 2023年度:2名
  • 2022年度:2名
  • 2021年度:2名
  • 2019年度:2名

就職先

トヨタ自動車社のロボットを用いて研究していることもあり、トヨタグループに就職する人が多いでしょうか?

  • 豊田自動織機:2名
  • トヨタシステムズ:2名
  • 豊田合成:1名
  • シンテックホズミ:1名
  • ブラザー工業:1名
  • 日立システムズ:1名
  • CMC Solutions:1名